温故知新ブログ

大学生の読書日記・勉強日記

ゴール設定(ファイナンス・会計)

どうも、温故知新ブログです。 タイトルにもある通り、ゴール設定についての備忘録です。 ・目的 「数字で物事を捉えられるようになるため」 来年度社会人になるにあたって、ビジネスにおけるリスクやリターンの把握、経営判断を行うために定量的な分析が不…

経済学を温める(30日チャレンジ)感想

どうも温故知新ブログです。 今回は、30日チャレンジとして毎月1学問(5/12〜6/12は経済学)取り組んでみての感想編第一弾です。 ただ内容(価格弾力性が〜等)について書くと多くなりすぎるので、ざっくり取り組みの部分での振り返りをします。 ・…

『経済は世界史から学べ!』を温める③

どうも、温故知新ブログです。 今回で最後となります。『経済は世界史から学べ!』の第4章から第5章です。 年金・健康保険 公共事業と古代国家 日本国債とギリシア国債 まず年金・健康保険についてです。政府が国民から保険料を徴収する公的年金や健康保険…

『経済は世界史から学べ!』を温める②

どうも、温故知新ブログです。 今回も『経済は世界史から学べ!』を勉強していきます。この本を読んで思うのは、平和な時代だというのは錯覚でいつ日本が戦時になるか分からないということです。基本的にアメリカに守られていなければどの国が攻めてきてもお…

『経済は世界史から学べ!』を温める①

どうも、温故知新ブログです。 今回は『経済は世界史から学べ!』を温めていきます。以前のスタンフォードシリーズで大まかに経済学を概観したので、今回は歴史という視点から学んでいこうというわけです! ※3回に分けて記録していきます(たぶん) 今回は…

『スタンフォード大学で一番人気の経済学入門 ミクロ編』を温める③

どうも、温故知新ブログです。 今回も『スタンフォード大学で一番人気の経済学入門 ミクロ編』です。個人的に関心のある格差や貧困についても記載があり、興味深く読みました。ちなみに今回がラストです。 知的財産権 セーフティーネット まず知的財産権につ…

『スタンフォード大学で一番人気の経済学入門 ミクロ編』を温める②

どうも、温故知新ブログです。 今回は前回の続きで『スタンフォード大学で一番人気の経済学入門 ミクロ編』の第7章から第10章までです。(今日は忙しかったので笑) 独占(市場シェア率と価格分布) というわけで独占について印象的だった点を書いていこうと…

『スタンフォード大学で一番人気の経済学入門 ミクロ編』を温める①

どうも、温故知新ブログです。 日曜日に到着予定だった本書が本日届くというイレギュラーに恵まれ、本日も更新できそうです。日本の物流レベルの高さに感謝しつつ、書いていこうと思います。 本ブログでは、私が勉強していて気になったり印象的だった点をピ…

『スタンフォード大学で一番人気の経済学入門マクロ編』を温める③

どうも、温故知新ブログです。 昨日の日経で「見えない資産」に注目をとの記事がありました。その中でGDPでは無形資産を捕捉しきれないとの記載があり、ああせっかく(数日間で笑)学んだことも変わってしまうのかと戦々恐々としております。 さて、今回は『…

閑話休題【就活について思うこと】【やっぱり過程】

どうも、温故知新ブログです。 実は私いわゆる就活生なのですが、3年生の4月頃から就活を始め1年以上就活をしてきました。その甲斐あってかここで働きたいと思える会社から内定をいただくことができました。そして現在も選考途中の企業はありますが、5月…

『スタンフォード大学で一番人気の経済学入門マクロ編』を温める②

どうも、温故知新ブログです。 最近は秀逸な例えに出会ったらメモするのが習慣になりつつあります。どんな例えか?ええ、気になりますよね← 直近で目にしたのを挙げると、 ⑴運動をする人のせいで運動をしない人が太る(説得力のないことの例え) ⑵沈没船で船…

『スタンフォード大学で一番人気の経済学入門マクロ編』を温める①

どうも、温故知新ブログです。 最近映画を観ることにもハマっているのですが、先日観た「フォレスト・ガンプ」が元気になる映画でおすすめなので、ぜひチェックしてみてください!というわけで今回温めるの「フォレスト・ガンプ」で印象に残ったシーンやセリ…

『競争と公平感』を温める

どうも、温故知新ブログです。 5月は経済学を中心に勉強することに決めたのでお付き合いください、、、 今回は温めるのは『競争と公平感 市場経済の本当のメリット』大竹文雄著です。 個人的に印象的だった部分を書いていこうと思います。 レベルが低いと思…

自己紹介と好きな本

ご覧いただきありがとうございます! どうも、温故知新ブログです。 自己紹介ですが、そんなに特記すべきこともないので、大学生とだけ笑 代わりに最近読んだ本を紹介するのでそこから垣間見える(?)人物像を想像してみてください。 【小説】 ・夜のピクニ…